音楽制作・演奏について
夕日書房では現在活動中のプロによる、楽曲制作、演奏のご依頼もお引き受けしております。
作品の魅力を最大限に引き出すための企画から構成、編集、そして動画制作まで
夕日書房では良質な作品のために必要なすべてのサービスを提供しております。
お気軽にお問い合わせください。
担当者プロフィール
ポートレート一覧
作編曲/楽曲提供

自作音源・アレンジ集
山野慎太郎(やまみー)
プロフィール
演奏家・作曲家
1995年 神奈川県藤沢市生まれ。
2014年 東京音楽大学付属高等学校/打楽器専攻
(打楽器を菅原淳氏、村瀬秀美氏に師事)卒業。
2018年 東京音楽大学・作曲指揮専攻
ポピュラーインストゥルメンツコース/ドラム科
(ドラムスを市原康氏に師事。また、ジャズ・アドリブ奏法をリック・オーヴァートン氏に師事)卒業。
〈これまでの主な活動〉
2008、2009年
ヤマハエレクトーン神奈川県大会アンサンブルの部 金賞
2015年5月 「そうだ埼玉 Fleuri ver.」編曲担当
2015年9月 イタリア国際打楽器コンクール
ドラマーの部 二次進出
〈2016年以降の主な活動〉
・トロンボーンカルテット+カホン
「Skippin’」にて、カホン演奏参加
・アニメ「爆釣バーハンター」にて楽譜制作、
編曲、一部楽曲の演奏
・紡ギ箱~第2節~ イメージソングにて編曲、ドラム演奏
・沢田亜矢子氏主演舞台、山﨑聡一郎氏
(『こども六法』)主宰ミュージカル、木山裕策氏
(歌手)、西垣恵弾氏(バイオリニスト)のバックパーカッション奏者として出演
・日産自動車SAKURAメタバース試乗会BGM制作
・日産自動車「NISSAN CROSSING」
メタバースワールドBGM制作
・MOS BURGER ON THE MOON
(モスバーガーメタバース支店)BGM制作
・Virtual Market 6,2021,2022 一部BGM制作
ドラム、キーボード、作編曲、歌のほかに、
ハロウィン好き作曲家Vtuberとしても発信。
リアルとバーチャルの双方で、
日夜精力的に活動を続けている。